浴室クリーニングのプロが教える!お風呂のカビ予防方法
こんにちは!
弊社は広島県広島市を拠点に、主にハウスクリーニングや浴室クリーニングなどの清掃業務を行っている、株式会社SUNSと申します。
今回のテーマは「浴室クリーニングのプロが教える!お風呂のカビ予防方法」です。
ぜひ最後までご覧ください。
お風呂のカビを予防する方法
換気・乾燥を怠らない
カビ予防に一番欠かせないのは「換気」です。
寒い冬はつらいかもしれませんが、できる限りお風呂上がりには窓やドアを開けて風を通し、しっかりと湿気を逃がすようにしてください。
また、浴室の換気扇を使用することで、湿気を排出できます。
あわせて使用後にお風呂の壁や床をタオルでしっかりと拭き取ることで、浴室内の湿気を更に減らせられます。
バスマットやタオルもこまめに取り替え、湿気がたまらないように心掛けましょう。
冷水をかけて温度を下げる
こちらも冬場にはつらいかもしれませんが、可能であれば、お風呂から出るときは壁・床・浴槽など浴室全体に冷水をかけましょう。
浴室内の温度を一気に下げ、カビの発生条件である「適温」をなくせるのです。
また、たっぷりの水で壁や床を洗い流せば、残ったせっけんや皮脂汚れなどの栄養分も減らすことにもつながります。
定期的に熱湯をかける
冷水の次は熱湯?と思われるかもしれません。
実はカビは、50℃以上の熱に数秒間さらされると殺菌できるといわれています。
カビが大きく成長して目立つようになるまでおよそ1週間から10日かかるため、お湯は1週間に1回かけ、冷水は毎日かけるといったように習慣づけるのがおすすめです。
浴室の壁や床にお湯をかけた後は、先ほど紹介したように冷水のシャワーに変えてさっと洗い流し、水切り用ワイパーやタオルで水気を取り除きます。
取れない汚れはプロにお任せください
いかがでしたか?
浴室のカビを防ぐためには、日ごろの習慣が大切です。
なお、ご自身で対処できない頑固なカビがあるときは、無理をして取ろうとすると浴室が傷ついてしまう可能性もあります。
そういった場合はぜひ弊社にお任せください。
また、定期的なクリーニングをプロに頼むことも浴室の衛生を保つための手段です。
お気軽にご相談ください。
【求人】スタッフ募集中です
弊社は広島市西区を拠点としており、清掃スタッフを募集しています。
経験は一切問いませんので、清掃業に興味がありましたらぜひご応募ください。
協力会社様を募集中です
弊社では、協力会社様を募集しております。
お互いに協力し合い、より高品質なサービスを提供することを目指していただけませんか?
共感していただけましたらぜひお問い合わせください。
最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。